2017/02/28
フェンスはいろいろなデザインの物がラインナップされていますので我々プロでも取り扱ったことのない商品が多数あります。
正直、聞かれてもすぐにどのようなフェンスかわからない場合も多いです。
フェンスは境界線をはっきりさせる・防犯・プライバシー保護の目的に使われます。
防犯目的に使う場合、商品を選ばないと逆に侵入者が身を隠す場所となってしまう事もあるので注意が必要です。
一枚当たりの金額は、それ程ではないと思っても距離が長いと金額が結構かかったりします。
大きく分けると
アルミのフェンス
縦格子の簡単な物から住宅のデザインに合わせたもの、木目のラミネート加工された物まで幅広いデザインと金額の幅があります。
ネットフェンス
比較的安価なので、距離が長い場合によく使われます。
ドックランのようにペットのスペースとしての利用も多いです。
鋳物のフェンス
高級感あふれるデザインです。
多段フェンス
目隠しの用途が多く、背の高いのが特徴です。
竹垣
和風の住宅によく合います。
樹脂の木調フェンス
部材を選んで、お好みのサイズやデザインに出来るので半オーダーメイド的なフェンスです。